極秘プロジェクト第2弾  最終結果発表!!
 「歌って走ってキャラバンバン」
 平成13年6月30日に又、伝説が始まったか?!!


New クリックしてね! 更新日
氷川きよし、美川憲一と記念撮影だ! 13年9月28日
「燃え尽きたぜ!!決勝大会」の巻 13年9月28日
「はらたいらもビックリの楽屋裏」 13年8月26日
「地区大会(吉川大会)」 13年7月28日
高知の某病院の院内誌にパルピー登場だ! 13年9月28日


(テレビ高知)歌って走ってキャラバンバンに 出場しました!!

高知県人なら誰でも知っている夏の恒例番組、テレビ高知の「歌って走ってキャラバンバン」に、
劇団「パルピーちゃん」より3組出場しました!。

出場者は。。。
     
  • 和加奈さん  
  • 嶋ちゃん&紀チャン  
  • 下尾さん&しんちゃん  


(最終結果!!)
(済)6月30日 東洋町大会!!(和加奈さん準優勝!!)
(済)7月14日 中央公園大会!!(嶋ちゃん&紀ちゃん キャラバン賞)
(済)7月15日 吉川村大会!!(しんちゃん &下尾さん 準優勝)
テレビ放映日は8月10日 午後3時と、8月17日 深夜です!!

(済)8月25日 決勝大会!!(嶋ちゃん&紀ちゃん&パルピーダンサーズ キャラバン大賞)

     
  • 8月25日(土) キャラバン大賞 ゲットだ!!
    今日は朝の9時半から県民文化ホール入り。早速リハーサルの開始だ。
    パルピーちゃんは前日の音あわせで曲の長さが長かったので、今日は 一番目にリハーサルをして、曲の感じを確かめてからランスルーになりました。
    そんな感じでリハーサルが進んでいる時、僕達パルピーダンサーズが楽屋の外でうろうろしていると、
    立ち入り禁止看板の向こうの楽屋に、今日のゲストである「氷川きよし」を発見。
    しかし、素早く関係者に扉を閉められてしまいました。
    その後、何度か「氷川きよし」や「美川憲一」に遭遇しましたが、
    サインをお願いすると、本人はサインしてくれそうな雰囲気でしたが、
    周りの関係者のガードが硬い硬い!。
    しかし、「はらたいら」さんは気軽に写真撮影に応じてくれて、僕の中では「はらたいら」のポイントがUPしました。
    そして、決勝本番、山ちゃんが振り付けを間違えるというハプニングがあったものの、
    キャラバン大賞をいただく事ができました。
    心の中で、「フ、賞が取れたのはオイラの振り付けのおかげだな。。。」などと密かに思いながらも、
    嶋ちゃんがトロフィを受け取るその姿に感動するオイラでした。
    そして、本番終了後、舞台を去っていく「氷川きよし」に握手をお願いすると、笑顔で答えてくれました!。
    「氷川」君はなかなかの好青年でした。もう友達と言っていいかも知れません。
    最後に、応援に駆けつけてくれたミュージカル仲間のナナちゃんや遠近さん、ありがとう。
    また、応援してくれた他の皆さん、どうもありがとうございました。

     
  • 7月15日(日) しんちゃんペア 準優勝!!
    前日の中央公園大会で、嶋ちゃん&紀ちゃんペアがきゃらばん賞をゲットしたとの連絡があり、
    今日の吉川村大会では、僕と下尾さんに非常なプレッシャーがかかりました。
    天気は大雨。会場も吉川村天然色劇場の屋根の下に急遽、移動しての開催となりました。
    僕と下尾さんの歌う順番は、31番目。一番最後でした。
    僕たちが歌う少年隊の「仮面舞踏会」の歌詞を、僕は前日に憶えたので、
    本番では歌詞が一部飛んでしまい、意味のわからない英語ッポイ歌い方でなんとかしのぎましたが、
    お目当てのキャラバン賞が他の人に取られてしまい、
    僕達は、もう受賞はないだろうと完璧に思っていたところに!!、
    「準優勝、下尾仁さんと川村○二さん」のアナウンスを聞き、
    まじで、ビックリしました。
    歌詞は覚えてなかったけど、気合い入れて、振り付けを考えて良かったです。

  • 7月14日(日) 嶋ちゃんペア、キャラバン賞をゲット!!
    今日、ヨサコイの練習から帰ると、携帯電話に下尾さんから、
    嶋ちゃん&紀ちゃん組が、キャラバン賞を取ったとのメッセージが入っていた。

  • 7月8日(日) 仮面舞踏会の振り付け!
    今日は、下尾さんと下尾さんの息子のあっ君と3人で
    カラオケ「ラッキーセブン」に行ってきました。
    もちろん目的は、キャラバンバンで僕達が歌う「仮面舞踏会」の
    練習と振り付けを考える為です。
    そして、出来上がった振り付けは予想以上のものとなりました!。
    下尾さんの息子のあっ君も、口をあんぐりさせてました!。
    後は、一週間後の本番を待つのみ!。
    キャラバンバン「吉川大会」放映日のために、録画の準備をしておきましょう!。

  • 7月2日(日) 和加奈さん、準優勝だ!
    東洋町大会で、和加奈さんが見事、準優勝しました!。
    歌った曲目は「貴方の傷を数えましょう」じゃなかった、「あたなのキスを数えましょう」。
    パルピーのメンバーは残念ながら応援に行けなかったので、
    テレビでの放送を楽しみにしています。

  • 6月18日(日) ビッグエコーで練習5時間!!
    今日は、嶋ちゃん、紀ちゃん、下尾さん、僕の4人で高知市内にある「ビッグエコー」に秘密練習に行ってきました。
    嶋ちゃんと紀ちゃんで一部屋、下尾さんと僕で一部屋の2部屋で練習スタート。
    こちらの部屋には途中からリーダー石川氏が合流して、昼の一時から六時まで五時間!!も練習(ただのカラオケか?)をしてきました。
    さすがに喉がやられてしまいましたネ。
    それと、僕と下尾さんがキャラバンバンで歌う曲は「say yes」の予定でしたが、変更ができるなら少年隊の「仮面舞踏会」になるかもしれません。

  • 6月4日(月) 練習開始じゃ!!
    今日から高知市内の某小学校の4階で、極秘プロジェクト第2弾の練習を開始しました。
    参加者は、嶋ちゃん、紀ちゃん、下尾さん、とボク。
    リーダーは夜勤の仕事、和加奈さんも用事、タケピーは屋根裏舞台の公演以来、こちらの練習にこなくなった(笑)。いや、笑っちゃいけない!!。
    と言う訳で、4人で練習する事になりました。嶋ちゃんと紀ちゃんは「ドリカム」の歌を歌うみたいで、二人でコーラスの上やら下やら本格的な練習をしてたけど、
    ボクと下尾さんは歌のイントロ部でやる小芝居やら、踊りの振り付けやら考えていました。
    こんな事で大丈夫なのか!?。